10月20日(土)に開催される楽天テクノロジーカンファレンス2012。Manaslink公認のレポーター隊が熱いレポートをお届けします!
- 公式サイト:Rakuten Technology Conference 2012
 - ハッシュタグ:#rakutentech
 
■公認レポーター 今江 雅俊
自己紹介
こんにちは、今江 雅俊と申します。
今回、ご縁があり、楽天テクノロジーカンファレンス2012でレポートを書かせていただくことになりました。
レポートを書くのは、Agile Japan 2012に続き2度目となります。楽天テクノロジーカンファレンスのセッションを聴講する1人のエンジニアとして、それぞれのセッションで感じたことをお伝えできればと思っています。
プロフィール
WebサービスやAndroidアプリ開発を行うエンジニア。
2011年からスクラムによるチーム開発に携わり、アジャイルなソフトウェア開発に出会う。スクラムや継続的インテグレーションなどのアジャイルなプラクティス、ScalaやPlayframework、Androidなどの技術ネタに興味があります。
認定スクラムマスター(CSM)。アジャイルサムライ読書会横浜道場スタッフ。スクラム道スタッフ。
- Blog:modal_soul debriefing
 - Twitter:@modal_soul
 - Facebook:http://www.facebook.com/imae.masatoshi
 
参考
Agile Japan 2012
- Agile Japan 公式サイト

 - Agile Japanとは
 - Agile Japan 2012 書庫 (資料・レポート・ブログ・写真など)
 - Agile Japan 2012 公認レポーター プロフィール