[早版] Agile Japan 2011 – レポート「アジャイルコンサルタントの秘密」 (矢島 卓)

「アジャイルコンサルタントの秘密(エンタープライズ・アジャイル編)~東京会場の方だけにこっそり教えるアジャイル組織導入の勘所~」 – 牛尾 剛 氏


「あ~~~~~~~~~~~~~~~~~じゃいる!!」
隣接する部屋にまで響き渡るかの大合唱が会場内に巻き起こった。 「多彩な芸風を持つアジャイル界のプリンス」こと牛尾さんの皆を巻き込んだ講演は、ひと言でまとめると、まさに「実践的エンターテインメント」だった。

(more…)

[早版] Agile Japan 2011 – レポート「アジャイルとパターンランゲージによるセンタリング・プロセス体験」 (矢島 卓)

「アジャイルとパターンランゲージによるセンタリング・プロセス体験」 – 中埜 博 氏


「私は建築家です」
いわゆる「技術者向けセミナー」とはひと味違う雰囲気の中、中埜さんのセッションは始まった。
スライドに映し出されていたのは、ゴーギャンの有名な絵画作品。その絵画を通してゴーギャンは「われわれはどこから来たのか われわれは何者か われわれはどこへ行くのか」という疑問を呈したとされている。
その上で中埜さんは、ワークショップの目的・意義についてこう語る。

(more…)

[早版] Agile Japan 2011 – レポート「チームビルディングの一歩」 (三浦 彩)

「チームビルディングの一歩」 – 本間 直人 氏


「今から風景画のイメージを順番に喋っていくので、描いてください。」から始まった本間 直人さんのセッション「チームビルディングの一歩」。

「右から左へ虹が… 、
虹の下に家が…、
家には窓が…、
家の前には大きな池が…、
池でアヒルが2羽くつろいでいて…、
家の横には木が生い茂っていて…、
木の上には鳥がいる。」

(more…)