- 著者:石井裕之
- 発行所:フォレスト出版株式会社
- 価格:1,300円+税
- お薦め度:★★★☆☆(★5つが最高)
概要
セラピストであり、睡眠療法家でもある著者が記した、人生指南書。
ターゲットは、潜在意識。
どうしてヤル気は、長続きしないのでしょうか?
どうして感動は、すぐ冷めてしまうのでしょうか?
それは、あなたの心にブレーキが働くからです。
このブレーキをてなずけるヒントは、あなたの潜在意識にあります。(P4)
潜在意識は、現状を維持しようとする。(P15)
「やってれば、成功したかもしれない」という甘い幻想に潜在意識のリソースを浪費するくらいなら、むしろチャレンジして堂々と苦い失敗に直面したほうがいい。(P88)
目次
- 第1章 スタートは、できるだけ丁寧にゆっくりとやる。
- 第2章 なぜ、感情やヤル気は長続きしないのか?
- 第3章 あなたの中にいる“たくさんのあなた”に心を配る。
- 第4章 迷ったときに役立つ“たったひとつの言葉”
- 第5章 過去も未来も変える力
お勧め度
★★★☆☆(★5つが最高)
漂うフワフワ感。フワフワ、フワフワ、フワフワ。口に出していても言葉を並べていても、なんだか不安になる..
こんな気持ちを抱くのは、著者の主張に明確な根拠や納得のある説明が少ないからだろうか。それとも、私の感覚が鈍いのだろうか..
柴田 浩太郎 2010.3.4
富士通株式会社 柴田浩太郎(SHIBATA Kohtaro)
社内プロジェクトマネジメント研修の企画・開発・講師・運営を担当。食べ物は、お好み焼き、たこ焼き、焼きソバなどソース系全般を好む。
※このコーナーはこうたろうさんが知人宛にメール配信されている図書紹介を許可をいただいて掲載しているものです。