セッション:[B-2] メンバーの行動が激変!「ペアふりかえり」ワークショップ スピーカー:西 丈善 (@takepu) さん |
■ふりかえりとは?
ふりかえりとは、良かったところは継続し、悪かったところは改善する作業のことです。
悪かったところは、すぐに思い付くのですが、良かったところというのは、なかなか思い付きにくいと感じました。
また、普通の反省会と違う点は、反省だけでなく、良かったところは継続させる点です。なるほどと思いました。
■ふりかえりのツール
ふりかえりのツールとして使われるのが「KPT」です。読み方は「ケプト」です。
それぞれの頭文字の意味は
- Keep:良かったこと(継続)
- Problem:問題点
- Try:問題点に対する改善点
を表しています。ふりかえりのお題に沿って、この3点を挙げていく流れとなります。
Photo:@spring_akiさん
■たった2人でふりかえり
その名の通り、2人だけでふりかえりを行うことです。通称「ペアふりかえり」
セッション後半に実践として、ペアふりかえりを行いましたが、大変恥ずかしかったです。マンツーマンの見つめ合いになかなか慣れなくて……。ペアの方、スミマセンでした。
西さんは、このペアふりかえりを毎年、新人相手に1か月間行っているとのことです。そのとき重要な事は、やると決めたら必ず1か月間やり通すこと。1か月過ぎると、新人が見違えるように成長しているとのことです。すごい!
■ペアふりかえりで大切な事
Keep
- 一緒に喜ぶ。
- 褒めてあげる。
(日本人は褒めるのが苦手なので、特に重要とのこと)
Problem
- 叱らない、責めない、怒らない。
Try
- Problemの原因を見つける。
(なぜなぜ分析を使用します)
Photo:@spring_akiさん
■ペアふりかえり実戦
お題は「楽しく仕事をするには」
時間を区切って「Keep」→「Problem」→「Try」の順に行いました。
やってみると、Problemは次々思い付くのですが、Keepがなかなか出ませんでした。Tryのなぜなぜ分析をしている途中で、残念ながら時間切れとなってしまいました。
■ふりかえりのふりかえり
最後は、当セッションのふりかえりとして、皆で大きい1つの輪になり、一言ずつふりかえりをしました。
ペアふりかえりを会社で行ってみたいという方も、数人いました。
私のふりかえりは「妻とペアふりかえりをしてみたい」というものでした。早速、試してみましたが、見事に玉砕。面倒の一言。
何が悪かったのか、今から「ボッチふりかえり」をしてみたいと思います。
参考
公認レポーター 川辺 卓矢
2 Comments
たけぷ~ · 2012年11月20日 at 01:34
川辺さん、レポートありがとうございます!
レポーター川辺 · 2012年11月20日 at 10:41
西さん、コメント有難うございます!
体験談にフォーカスを絞り、すこしでもペアふりかえりが皆様に伝えれればと思い、大分削ってしまいました。
面白こといっぱいあったのに!残念。
Comments are closed.