- セッション:A-4 パネルディスカッション
日本企業としてアジャイルに期待すべきこと、やらなければならないことは何か? - パネラー
- 誉田 直美さん(日本電気株式会社 ソフトウェア生産革新本部 主席品質保証主幹)
- 宮田 一雄さん(株式会社富士通システムズ・ウエスト 代表取締役社長)
- 横塚 裕志さん(東京海上日動システムズ株式会社 顧問)
- モデレータ:森崎 修司さん(名古屋大学大学院情報科学研究科 准教授)
- レポーター:井上 由美子(公認レポーター)
- 作成日:2015年4月16日
- プロフィール:アジャイル推進のために
- 執筆レポート:http://www.manaslink.com/yumiko-inoue
二時間にも及ぶ長丁場で、会場一体となって大いに盛り上がったパネルディスカッションでした。
最も盛り上がったのは、アジャイル導入を阻むものに話題が及んだときです。周囲の納得や合意が得られないためにアジャイルを使えない、というくだりで会場の多くの参加者がうなずく中、パネラーの方々のアドバイスが痛快でした。
いわく「やりたくない人はやらなくてよい」クリアにばっさりと切り捨てたのです。
アジャイルに限らず、新しいことを始めるには慎重な人もいます。組織では合意形成も大切です。参加者のコメントが会場を沸かせたのは「同じ悩み」を共有できたからでしょう。
願わくば、もう少しアジャイルの本質に立ち入ってもらえたらと思いました。期待とやらなければならないこと、という命題には私にとっての解は見当たりませんでした。
パンチの効いたパネルディスカッションだっただけに、若干の物足りなさが惜しい気持ちです。
もっと知りたい!Agile Japan
Agile Japanとは
- Agile Japanとは
- 公式サイト:Agile Japan
- Twitter:@agilejapan
- Facebookページ:Agile Japan
レポートコーナー
- Agile Japan 2015:http://www.manaslink.com/aj2015
- Agile Japan 2014:http://www.manaslink.com/aj2014
- Agile Japan 2013:http://www.manaslink.com/aj2013
- Agile Japan 2012:http://www.manaslink.com/aj2012
- Agile Japan 2011:http://www.manaslink.com/aj2011