• 著者 :甲野 善紀
  • 発行所:宝島社
  • 価格:457円+税
  • お勧め度:★★★★☆(★5つが最高)

概要

戦場で生き残る技術は、現代の日常で本当に使えるのか。その問いに答える本。

相手よりも勝るという技術の適用対象はスポーツ。

バスケットボール、野球、サッカー、テニス、短距離走..

相手と体を接触させる種類のものが多いがそうでないものにも十分に適用できるという。

自分を守る、自分の行動を最適化するという技術の方は幅広い。

先に挙げたスポーツはもちろん、腰痛予防の仕方、着崩れない歩き方、力を使わない介護の仕方など特に、筋肉に頼らずに、効率良く動作することにこの技術が発揮できると説明する。

養老孟司や田上勝俊(二足歩行ロボット開発創始者)ら有識者との対談も、興味深い。

「不安定を使いこなす」(P156)など体の仕組みや動きに対して、本質的な議論が展開されている。

目次

「瞬速」~風の如く動く~

  • 球技で敵をかわす「太刀奪り」
  • 初動が速くなる「逆手抜飛刀打」
  • 力の方向を上手く流してムダなく動く「下二方抜き」
  • 素早いターンで縫うように走る「ナンバ」

「剛力」~雪崩の如く制す~

  • うねらず滑らかに力が出る「左籠手留」
  • 競り合いで相手を崩す「浪之下」
  • “センサーモード”の弱みをつく「抱え上げ」
  • 力を別々に作用させ、幻惑する「不動剣」

お勧め度

★★★★☆(★5つが最高)

休日、ナンバ歩きを試してみた。左右同側の手足が同方向に動く歩き方である。違和感はあるが、体の動きをかなり意識するようになった。家族には冷やかされているがもうしばらく続けてみようと思う

柴田  浩太郎 2009.10.17

富士通株式会社 柴田浩太郎(SHIBATA Kohtaro)

社内プロジェクトマネジメント研修の企画・開発・講師・運営を担当。食べ物は、お好み焼き、たこ焼き、焼きソバなどソース系全般を好む。

※このコーナーはこうたろうさんが知人宛にメール配信されている図書紹介を許可をいただいて掲載しているものです。